よくある質問 FAQ
解約について
-
解約手順を教えてください。
サービスの解約は、ご契約の管理画面よりお客様にて手続きが必要です。
以下の手順で解約を行ってください。- 1. 「XServerアカウント」へログインする
- 2. 契約一覧画面で解約希望のドメイン名をクリック
- 3. 契約情報画面で「解約する」をクリック
- 4. 確認画面で「解約申請をする」をクリック
-
5.
契約一覧画面で対象サービスの「契約」のステータスに【解約】と表示されていれば手続き完了
登録メールアドレス宛にメールでご案内が届きますので、ご確認ください。
ご確認ください
サービスのご契約期間中でも解約の手続きが可能です。
解約を申請された場合、ご利用サービスの利用期限日をもってサービスが停止します。
利用期限日までは引き続きサービスのご利用が可能です。
お支払い済みの料金の返金はできません。予めご了承ください。関連マニュアル:ご解約・退会・利用停止について
-
解約を申請したらいつまで使う事ができますか?
ご解約をいただきましても、現在のご利用期限まではそのままご使用いただくことが可能です。
なお、ご解約申請後は更新を行う事が出来なくなりますので、もし更新をご希望の場合には、その旨を弊社メールサポートまでお知らせください。 -
誤って解約を申請してしまいました、取り消すことは可能ですか?
メールサポートまでその旨をご連絡いただきましたら、解約の申請取り消しを行わせていただきます。
-
解約をした独自ドメインは期限後どうなりますか?
期限をもって失効し、上位レジストラの判断により一定期間経過後、取得可能ドメインとなります。
-
解約申請後もメールサポートを受ける事はできますか?
ご利用期限まで、弊社メールサポートをご利用いただく事が可能です。
-
解約に料金はかかりますか?
ご利用期限内解約を申請いただきました場合、解約料金は一切必要ございません。